プロ経営者が考える実践的なリーダーシップとは
noteにて「リーダーと考える経営の現場」という連載を開始しました。
その理由は、会社経営において、リーダーシップがいかに重要であるかを痛感したからです。私は長年様々な会社経営に携わってきました。その経験から得たことは、経営者をはじめ管理職や一般スタッフなど、さまざまな人たちが集まる職場では、リーダーシップの観点から物事を捉えた・捉えない考えが交錯し、経営を難しくしているということでした。「リーダーシップとは何か」について理解を深め、それを経営の現場で発揮して欲しい、というのが本連載に込めた思いです。
リーダーシップと言っても、経営者だけに必要なスキルということではありません。会社に関わる全ての人が身につけるべき視点です。リーダーシップ軸で考えることで、会社経営の本質が見えてきて、これまでとは異なる観点で物事を捉えるようになります。本連載では、自らの経験を基に、様々な経営の現場を、リーダー目線で読み解きます。
連載の目的や取り組みについてnoteに詳細を記載していますので、ぜひご一読ください。